
またもや、日記を書かずに日々が過ぎておりました・・・
薬の副作用(あと太りすぎ)で肝臓が悪くなってしまったりで、ここのところは病院ばかり行っています。
月末に、自家組織の再建手術1回目の日程がやっと決まり、来月はほぼ入院で過ぎていくと思われますが
12月の頭には職場復帰も希望をしているためやっと動けるようになったころ復帰・・・ということに不安ではあります。
でも、自分で決めたことだから、気合で乗り切ろうとしていた矢先・・・つい昨日の夕方に
新しい再建方法が臨床研究の段階に入っているというニュースが目に入ったではありませんか。
うーん・・・
このタイミングでこのニュース・・・。
なにも病気に限ったことじゃないのでしょうけど、人生って悩み、選択して進んでいかなくてはいけないことの
なんと多いことかと、ちょっとうんざり・・・(笑)
とりあえず、明日執刀医と相談してくることになりました。
最近は目も悪くなってパソコンも、本も疲れるのだけど、やっぱり本は大好き。
入院したらベッド上安静が続くと思われるので読みたい本を買いだめしています。
これはその一部。

ちなみに百田尚樹さんの幸福な生活はもう読み終わっていますが、面白かったです。
私は長編小説がなかなか読めない人で、結末が気になってイライラしてしまうので短編を読むことが多いのですが
もうしばらく前に挫折した小池真理子さんの長編にも再チャレンジしてみたい^^
子供のころから本ばかり読んでいて、たまに自分で書いてみたり、ポエマーになってみたり(笑)
小学生のころ、自宅にあった母の日本文学全集のなかの「潮騒」(三島由紀夫)を読み、全く理解できず
以来あまり純文学系の本は読んでいないのだけど、今ならまた違った感覚で読めるのかなあ。
薬の副作用(あと太りすぎ)で肝臓が悪くなってしまったりで、ここのところは病院ばかり行っています。
月末に、自家組織の再建手術1回目の日程がやっと決まり、来月はほぼ入院で過ぎていくと思われますが
12月の頭には職場復帰も希望をしているためやっと動けるようになったころ復帰・・・ということに不安ではあります。
でも、自分で決めたことだから、気合で乗り切ろうとしていた矢先・・・つい昨日の夕方に
新しい再建方法が臨床研究の段階に入っているというニュースが目に入ったではありませんか。
うーん・・・
このタイミングでこのニュース・・・。
なにも病気に限ったことじゃないのでしょうけど、人生って悩み、選択して進んでいかなくてはいけないことの
なんと多いことかと、ちょっとうんざり・・・(笑)
とりあえず、明日執刀医と相談してくることになりました。
最近は目も悪くなってパソコンも、本も疲れるのだけど、やっぱり本は大好き。
入院したらベッド上安静が続くと思われるので読みたい本を買いだめしています。
これはその一部。

ちなみに百田尚樹さんの幸福な生活はもう読み終わっていますが、面白かったです。
私は長編小説がなかなか読めない人で、結末が気になってイライラしてしまうので短編を読むことが多いのですが
もうしばらく前に挫折した小池真理子さんの長編にも再チャレンジしてみたい^^
子供のころから本ばかり読んでいて、たまに自分で書いてみたり、ポエマーになってみたり(笑)
小学生のころ、自宅にあった母の日本文学全集のなかの「潮騒」(三島由紀夫)を読み、全く理解できず
以来あまり純文学系の本は読んでいないのだけど、今ならまた違った感覚で読めるのかなあ。
スポンサーサイト


